☆全国石製品協同組合☆

先日は、4月から入会した全国石製品協同組合の通常総会に出席するために東京まで行ってきました。会員は218社だそうです。今回は入会に合わせて石匠位なる認定試験も受験し見事合格しました。( ̄+ー ̄)

商売として活用すると言うより自身のスペックアップを目的とした資格と思っています。これを機会にもっと石製品の勉強をして、お客さんにより良いサービスが提供できるように努力したいです♪

   
 

☆青空クリエーターズフェスタ@龍田公園☆

先週の10日に参加した青空クリエーターズフェスタ@龍田公園の報告です。

我が石のみやびチームはスタッフ4人でこのイベントに参加させていただきました。クリエーターと言うだけに基本的に各自で手作りで作った品物を販売するのが基本です。最初は自分が石屋だけに石灯籠やカエルの置き物を販売すればいいやと思ってましたが開催1週間前に考えが変わって「そうだ!勾玉作りのワークショップをやろう⁈」ってな感じになってしまいそれからが大変!

勾玉の材料(滑石)の仕入れから始まり革紐、ヤスリ、サンドペーパー、穴あけ用ドリルの購入など1回500円で値段を設置しましたが完全に赤字でした…(^◇^;)

でも、いい事もありました♪体験をされる子供さんの保護者の方々に体験中にお墓の相談をされたり庭の整理の見積りなどを依頼されたりとワークショップは大変でしたが仕事の依頼もいただいき良い経験ができました。来年はもっと段取り良くお客さんと接するように計画したいと思いました。

<お店の雰囲気>  

<ゴリゴリヤスリで加工中!目が真剣‼︎>  

<一心不乱に勾玉磨き中!職人やね‼︎>  

 <パワーストーンブレスレット作りもやってました!アートやねぇ〜(#^.^#)> 

☆墓終い☆

今回はお寺の住職さんからの御依頼でお寺境内にある古いお墓を撤去してきました。去年からマスコミや雑誌で終活や墓終いの話題を度々、目にすることが多くなりましたが、マスコミの力は凄いですね…(^_^;)当社にも去年から60代から70代のお客さんが何人か墓終いの御相談に訪れました。お話を伺うと、跡継ぎがいないや、息子はいるが地方で家庭を持って家も建てたから帰ってこないだろうとの理由が多いです。商売的にはお仕事なのでありがたいのですが将来の石屋業界を思うと私としては、大変不安に思います。墓終いが進めばお墓参りの習慣が無くなり日本人の心の原点ともいえる「先祖崇拝の精神」が失われ、次の世代の人が石でお墓を建てる意味を見失ってしまうのではないかと思ってしまいます。

これからの石屋さんはお墓を売って建てるだけではなくお墓を建てる意味やお墓参りの大切さをお客様に伝えれるよう勉強しないといけないと思う今日この頃でした。

<beforo> 

 

<after>

 

☆洋型墓石☆

今回は、みやびオリジナルの外柵と洋型のお墓が完成しました。外柵は納骨が骨壺ごと納められるタイプです。当社がもっとも得意とする設計ですが才数(石の量)が多いのと組み合わせに手間隙がかかりますので、普通の外柵に比べてお値段も少々お高めですが、お客様の満足度も高く人気のあるデザインでもあります♪( ̄+ー ̄)

今後も機能性とデザインの優れたお墓作りをしていきたいです。





☆NIPPON石博☆

今日は日本石材産業協会さん主催のNIPPON石博が東京の上野公園で開催されるとの事で岡崎の伝統工芸士としてお手伝いをしに来ました。

<NIPPON石博会場>

<京都工芸士会さんのブース>さすが京都❗️庭園と灯篭の見事な演出(^○^)♪

<真壁工芸士会さんのブース>岡崎に負けないくらい細部に手が込んますねぇ〜^o^

<出雲工芸士会さんのブース>出雲灯篭しかイメージがなかったのですが狛犬も細部まで丁寧な細工が施してあり所々に金箔をアクセントのように塗しています❗️落ち着きのある高級感が素晴らしい♪( ̄▽ ̄)

<庵治工芸士会さんのブース>庵治石で作る灯篭は石が硬いので加工が大変だろうな〜(~_~;)

<私が所属する岡崎工芸士会ブース>技術と品数はピカイチ❗️(≧∇≦)流石❗️岡崎工芸士会♪

<石灯りロード>今後、当社でも参考にしてみたい粒揃いな作品がイッパイ!見てて欲しくなりついつい、ヨダレが出てきました(^◇^;)

<工芸士灯篭作り実演>こんな催しもありました(^◇^;)もちろん私もお客さん達の前で実演…上野動物園のパンダの気持ちが少しわかった気がします( ;´Д`)

<可愛い仔猫>こんな子もいました♪(^.^)外人さんに大人気でした。(^◇^;)

まだ、明日もお手伝いがあるので頑張ります❗️

⭐️ペンキ入れ作業⭐️

今回は幸田中央小学校さんにご依頼頂き石碑に彫り込んである校歌の黒ペンが剥がれが酷いので再度ペンキり入れて欲しいとの事で早速、作業開始❗️

(null)
<作業前>

(null)
<文字内清掃>

(null)
<おおまかにペンキ入りましした>

(null)
<完成♪>
作業中、物珍しいのか生徒や先生方などギャラリーがいっぱいで、ちょっと恥ずかしかったです(~_~;)
子供達が元気イッパイで可愛かったです♪( ̄▽ ̄)

☆お墓の傾き直し☆

今回、お墓の傾き直しの依頼がありました。現場を見にいくとお墓の傾きはさほどでもなかったのですが、組み付け部分がこんな感じでした・・・^^;

(null)

(null)
ズレや隙間だらけで雨水も入りまくりです。
立ち会われたお客さんに細かいダメ出しをするとすぐに直して欲しいと依頼を頂き、早速修復工事をさせていただきました!そして修復後がこちら

(null)

(null)
隙間もシリコンボンドをしっかり埋め込みオマケで字彫り文字もペンキの剥がれが酷かったのでペンキを入れ直しました♪お客さんの喜ばれる笑顔がとても印象的で凄く寒かったですが心はとってもホットになった1日でした(*^o^*)

☆持ち込み加工☆

お客さんが自分の庭にある石を加工してほしいと持ち込まれました。
幡豆石と言う石種で大きな原石は港の防波堤代わりに使われたり一般家庭の土留めで石積みの材料にされていたようです。
今回、持ち込まれた幡豆石は原石の天場と下場をカットして天場に穴あけ加工をして更にビシャン仕上げを施すという依頼でした。材質が非常に硬いため少々、苦労しましたが、なかなかの出来映え♪( ̄▽ ̄) メダカでも飼うのかな?
石のみやびは庭石の持ち込み加工も喜んでお引き受けしますので是非ご相談ください♪

(null)

(null)

(null)

初仕事です♪

今年、最初の初仕事です(≧∇≦)
岡崎市内のお寺境内での建立です。
お寺の境内だけあって狭い参道をトンポ(二輪の台車)を使って1パーツづつ職人と運び込みしました。凄く寒かったですがお客さんが差し入れてくださった缶コーヒーと肉マンで元気回復‼️(´・Д・)」
最後までしっかり建て上げさせていただきました❗️(≧∇≦)
今年、最初に岡崎産の吉祥石でお墓作りができ、新年早々いい感じのスタートです。この調子で今年も自社加工のお墓を頑張って作りたいですね( ̄+ー ̄)

IMG_0588.JPG

IMG_0589.JPG

IMG_0591.JPG

☆あけましておめでとうございます☆

IMG_0587.JPG
あけましておめでとうございますm(_ _)m
本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
今年で石のみやびは店舗開業12年目であります☆
今年は1月5日より営業開始です。昨年以上に職人と一丸になってお墓作りやお墓の据え付けに励んでいきたと思いますので宜しくお願いします♪(≧∇≦)